ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2017年06月26日

トビイロケアリ初期コロニーへアメイロケアリQを入れてみた


 6月21日は豪雨で22日の夕刻に灯火に多くのアメイロケアリが飛来していた。
脱翅メスを無傷で捕獲成功。
ひょっとして?家のトビイロケアリのワーカー数30匹ほどの初期コロニーなら・・・
ワーカーのサイズも小さいし数も少ないので社会寄生に成功するかも?って考えた。

 ただ諸事情あって、コロニーへの突入は翌日23日になった。
アメイロケアリのQは元気で落ち着いていて、トビイロケアリの石膏巣から延びる出入り口付近を嗅ぎ付けたが・・・
ワーカーからの攻撃が激しく、あっけなく失敗。
トビイロケアリが初期コロニーであっても容易に成功するものではないと分かった。
アメイロケアリの”鮮度”って問題も残るけどな。

 社会寄生実験ではなく自然界での寄生の実態も見てみたいもんだ。
トゲアリみたいに直接対決はしない。
コロニーのどこかに少人数制クラブみたいのを作って潜んでるんだろうか?
トビイロケアリの女王とどんな距離感を置きつつ乗っ取りを成功させるんだろうか?
 受信料払ってるんだからNHKあたりがドキュメンタリーで追ってくれんかな。
対象が小さくてかなり難しそうだが・・・  

Posted by like a stream at 21:12Comments(0)アメイロケアリ

2011年07月13日

アメイロケアリ 寄生実験再び


  昨夕、公園でアメイロケアリのオスが飛んでいるのに気が付いた。
 地表を探して脱翅雌を3匹捕獲。
 自宅まで約1Hのドライブ。
 懐中電灯を持って庭に出て、蚊に刺されながら寄生先のトビイロケアリを確保。
 パイプで脱翅雌とワーカーのお見合い。

  馴染んだ1匹を開放すると、たちまちはりつけに。
 2匹目は数匹のワーカーをパイプに入れてさらに馴染ませる。
 数時間後に開放・・・トビケのワーカーが寄ってたかって・・・ダメだ。  続きを読む

Posted by like a stream at 22:43Comments(2)アメイロケアリ

2010年07月05日

馴染んだように見えるけど


  前回の記事のアメイロケアリ脱翅雌は失敗した。
 1匹は3匹のトビイロケアリと馴染ませた。
 もう1匹は6匹と馴染ませ一晩置いた。
 その後トビイロケアリのコロニーに入れてみたが激しく攻撃された。
 自然界でも大半は寄生に失敗しているはずだし、なかなか難しい。

  6月末に再度アメイロケアリを採取できた。
 今回は大事にせねば。  続きを読む

Posted by like a stream at 01:20Comments(3)アメイロケアリ

2010年06月26日

アメイロケアリ 馴染ませ中


  風も弱く気温も高くて結婚飛行日和。 
 アメイロケアリが飛んでるかも?
 予想が当たって採取できました。
 4箇所の自販機や街灯を回ったが、どこも小規模の飛行だった様子。
 オスアリさえ数が少ない。

   続きを読む

Posted by like a stream at 00:57Comments(0)アメイロケアリ

2009年08月05日

産卵再開


  産卵の止まっていたアメイロケアリ。
 また産卵を始めたようです。

  いまのところ卵は十数個。
 またどんどん産卵してくれると良いのだが。  

Posted by like a stream at 00:51Comments(8)アメイロケアリ

2009年07月29日

アメイロケアリ 経過 産卵止まる


  新しい飼育ケースに女王も引っ越してきてこちらがメインの住居となった。
 アメイロケアリのワーカーも続々と羽化して増えてきた。

  予想では女王が続々と産卵するはずだった。
 このケースにいっぱい幼虫が並べられてすぐに手狭になると思っていた。
  
  だけど何故か産卵が止まってしまったんですよね。  続きを読む

Posted by like a stream at 00:58Comments(4)アメイロケアリ

2009年06月23日

アメイロケアリ 引越しのその後


  新しく繋いだ石膏巣にトビイロケアリが何度も探索に来た。
 3~4日して繭が運び込まれた。
 現在は引越しの動きは止まって、サテライトとして利用されている。

  写真は円筒ケースの本隊。
 少しアリの密度が下がったかな。  続きを読む

Posted by like a stream at 19:57Comments(6)アメイロケアリ

2009年06月16日

アメイロケアリの引越し用ケースを準備する


  2週間ほど前からメイドのトビイロケアリに死亡する個体が増えてきた。
 飼育ケースの内外に数十の死骸が転がっている。
 寿命なんだろうか?
 繭を投入したのが去年の7月末ころ、寿命にしては早すぎる気がする。
 何かの病気が流行ってるんだろうか。
 
  アメイロケアリは1匹も死んでいないが巣内環境の悪化を懸念して引越し先のケースを接続した。  続きを読む

Posted by like a stream at 23:41Comments(0)アメイロケアリ

2009年05月12日

順調 アメイロケアリ


  越冬幼虫の蛹化も進み繭が50個ほどになった。
 色付いた繭も見られるので今年の初ワーカーの誕生ももうすぐかな。
 
  幼虫は数百か。
 遅かった産卵も始まってみれば順調で画面中央のような卵塊が他にも見られる。
 今の所アメイロケアリのワーカーは内勤に従事していて外勤には出てこない。
 アメイロケアリのワーカーで羽化してから月数の経った個体が増えてきたら外勤に回る個体が出てくるのだろうか。

     続きを読む

Posted by like a stream at 23:48Comments(4)アメイロケアリ

2009年04月24日

アメイロケアリ 蛹化始まる


  越冬中も越冬後も上手くコロニーを維持できているアメイロケアリ。
 活動も活発になってきた。
 現在メイド役のトビイロケアリのワーカー約200を中心に子育ても順調に進んでいる。
 越冬した幼虫も蛹化する個体もボチボチと出始めた。  続きを読む

Posted by like a stream at 00:37Comments(2)アメイロケアリ

2008年11月03日

アメイロケアリ 越冬モードか


  繭が全て無くなった。
 第一陣で羽化したアメイロケアリは30匹弱。
 8月には続々と産卵していたのにもう蛹化する幼虫は居ないようだ。
 残りはこのまま幼虫で越冬するのか。
 女王アリの産卵も止まっているようで卵も見られない。

  
   続きを読む

Posted by like a stream at 21:11Comments(6)アメイロケアリ

2008年10月23日

アメイロケアリ ワーカー羽化


  ん?ひょっとして?
 アメイロケアリが羽化してる!
 前回の記事では蛹がまだ出来ないと書いた。
 もうとっくに蛹になっていたんだ。
 写真の中に5匹のアメイロケアリが写っている。
   続きを読む

Posted by like a stream at 22:06Comments(6)アメイロケアリ

2008年10月15日

アメイロケアリ 寄生実験経過


  アメイロケアリの9月7日の記事の続編です。
  
 コロニーの全体像を撮ってみた。
 未だに繭が出来ていない。
 コロニー内の左下辺りに30個ほどある繭は9月中旬に導入した庭のトビイロケアリの残り。
 繭だけを導入するつもりだったのに幼虫も混ざってしまい繭化して残っている。

  もしアメイロケアリが繭を作るまで成長しているとすれば、もっと連日増えていくはずだ。
 それにもっと沢山の終齢幼虫が見られても良いはずなのだ。  続きを読む

Posted by like a stream at 00:36Comments(0)アメイロケアリ

2008年09月07日

アメイロケアリ孵化確認


  やっとアメイロケアリの卵が孵化し幼虫を確認できた。
 産卵開始から実に30日後である。

  幼虫の腹部はまだ透明だ。
 産まれたばかりなので殆ど給餌をされていないのだろう。
 ざっと見て100匹くらいの初齢幼虫が見える。
 これから連日孵化していくので、きっとトビイロケアリのワーカーも給餌に大忙しになると思う。


※当ブログをご覧になっていただきありがとうございます。
 blog@naturumより長時間に及ぶメインテナンスが告知されています。
 下記の時間帯はご覧になれないかも知れません。
 アクセスしたときに何か案内が表示されているとは予想しております。

■日時
2008年9月9日(火)09:00 - 2008年9月11日(木)09:00(24時間表記)

※作業の進捗によりまして、急遽日時が変更となる場合がございます。
 予めご了承いただきますようお願い申し上げます。

■対象サービス
メンテナンス作業中はblog@naturumのサービスが全面停止します。
  

Posted by like a stream at 20:20Comments(2)アメイロケアリ

2008年08月23日

アメイロケアリ 経過


  トビイロケアリへの寄生実験をしているアメイロケアリの経過。
 既に産卵数は400個を越えたのではないだろうか。
 話には聞いていたが凄い産卵量だ。

  卵の様子を実態顕微鏡で覗いてみた。
 写真は倍率20倍でコンパクトデジカメをレンズに押し付けて撮ったもの。
 先に産卵された卵は孵化していないだろうか?  続きを読む

Posted by like a stream at 00:11Comments(0)アメイロケアリ

2008年08月13日

アメイロケアリ 産卵続く


  寄生実験の25日目。
 アメイロケアリの卵が随分と増えてきた。
 もう200個くらいになった様に見える。
 これだけ産卵しても8月4日に載せた記事中の写真と比べると女王の腹部が膨らんで腹節が延びているのが分かる。

   続きを読む

Posted by like a stream at 23:09Comments(0)アメイロケアリ

2008年08月07日

アメイロケアリ 産卵


  8月4日の記事の続報です。

 先ほどアメイロケアリを寄生させたコロニーを見たら産卵していました。
 トビイロケアリのワーカーと繭のコロニーに寄生させてから18日目です。

 いままで何度か試みたアメイロケアリ女王の寄生実験。
 女王がトビイロケアリに馴染んで栄養交換までの段階までは行っていました。
 今回、初めて産卵までこぎつけました。  続きを読む

Posted by like a stream at 22:07Comments(0)アメイロケアリ

2008年08月04日

アメイロケアリ寄生実験の経過


  7月28日のアメイロケアリ寄生実験の経過です。
 大量に導入したトビイロケアリの繭から次々とワーカーが生まれ150匹くらいになった。
 アメイロケアリの女王の周りにも沢山集まっている。
    続きを読む

Posted by like a stream at 23:04Comments(0)アメイロケアリ

2008年07月28日

アメイロケアリ寄生実験

 乗鞍岳のふもとで採取したアメイロケアリのその後。

 3匹を採取して2匹(AとB)は同場所で採取したトビイロケアリと狭いパイプに閉じ込め1対1の強制見合いをさせた後にトビイロケアリの中に導入。
 もう1匹(C)は自宅で採取したトビイロケアリと強制見合いの後自宅トビイロケアリの中に導入。

 Cは激しく攻撃され再見合いをさせたが結果は同じ。
翌日には殺されてしまった。

 AとBは馴染んで栄養補給を受けて順調だった。
しかしBのワーカーが暑さで参ったのか全て死亡したので、Bを自宅トビイロケアリに導入したが攻撃され死亡。

 残るAが8日目に至る。  続きを読む

Posted by like a stream at 23:41Comments(2)アメイロケアリ