ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2008年08月13日

アメイロケアリ 産卵続く

アメイロケアリ 産卵続く
  寄生実験の25日目。
 アメイロケアリの卵が随分と増えてきた。
 もう200個くらいになった様に見える。
 これだけ産卵しても8月4日に載せた記事中の写真と比べると女王の腹部が膨らんで腹節が延びているのが分かる。

 
 もはや産卵マシーンのようだ。
年内はいつまで産卵が続くんだろう。
ゼロからのスタートでも1週間で200個近い卵を産んだ。
栄養状態がよいのでこれからはもっと凄いペースで生み続けるんだろうか。

 仮に1週間で200個だとしても9月頭までに800個!
トビイロケアリのワーカーが不足していなければ年末までには軽く1000を越えるアメイロケアリのワーカーが誕生する事になる。
捕らぬ狸の何とかか・・・

 先ずは最初の1匹が無事に羽化するまでたどり着けるかなんだが。


このブログの人気記事
アリのブログより年末のご挨拶
アリのブログより年末のご挨拶

同じカテゴリー(アメイロケアリ)の記事画像
トビイロケアリ初期コロニーへアメイロケアリQを入れてみた
アメイロケアリ 寄生実験再び
馴染んだように見えるけど
アメイロケアリ 馴染ませ中
産卵再開
アメイロケアリ 経過 産卵止まる
同じカテゴリー(アメイロケアリ)の記事
 トビイロケアリ初期コロニーへアメイロケアリQを入れてみた (2017-06-26 21:12)
 アメイロケアリ 寄生実験再び (2011-07-13 22:43)
 馴染んだように見えるけど (2010-07-05 01:20)
 アメイロケアリ 馴染ませ中 (2010-06-26 00:57)
 産卵再開 (2009-08-05 00:51)
 アメイロケアリ 経過 産卵止まる (2009-07-29 00:58)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アメイロケアリ 産卵続く
    コメント(0)