2007年05月27日
現在の飼育種
コロニー飼育は以下5種
オオズアリ
ムネボソアリ
ウメマツオオアリ
ミカドオオアリ
ヤマヨツボシ
クロオオアリ2年目×2(いるまえかわさんに前年頂いたもの)
昨年女王を捕まえて、まだ卵や幼虫のみでコロニー化していないものが以下2種
ハリブトシリアゲアリ×2
キイロシリアゲアリ×2
飼育各種の観察や惨状などはまた後日、ぼちぼちと順を追って紹介してまいります。
※万が一このブログを見てアリを飼ってみようと考える方への一言
夏の暑さはかなりこたえる
アリは気をつけていても必ず脱走する
以上
オオズアリ
ムネボソアリ
ウメマツオオアリ
ミカドオオアリ
ヤマヨツボシ
クロオオアリ2年目×2(いるまえかわさんに前年頂いたもの)
昨年女王を捕まえて、まだ卵や幼虫のみでコロニー化していないものが以下2種
ハリブトシリアゲアリ×2
キイロシリアゲアリ×2
飼育各種の観察や惨状などはまた後日、ぼちぼちと順を追って紹介してまいります。
※万が一このブログを見てアリを飼ってみようと考える方への一言
夏の暑さはかなりこたえる
アリは気をつけていても必ず脱走する
以上
Posted by like a stream at 00:49│Comments(2)
│飼育アリ
この記事へのコメント
こんばんは。
メインブログから飛んで来ました。
ほんと素晴しい観察力恐れ入りました。
我が家のもヘラクレス・ヘラクレスの
幼虫いますんでビートルのブログでも
初めてみようかな~(大笑
メインブログから飛んで来ました。
ほんと素晴しい観察力恐れ入りました。
我が家のもヘラクレス・ヘラクレスの
幼虫いますんでビートルのブログでも
初めてみようかな~(大笑
Posted by mario at 2007年05月27日 21:04
marioさん、ようこそ。
ヘラクレスでも自宅で孵化できるんですか。
ビートルだったら室内で放し飼いもできそうですね、ちょっと無理か^^。
ヘラクレスでも自宅で孵化できるんですか。
ビートルだったら室内で放し飼いもできそうですね、ちょっと無理か^^。
Posted by release-windknot at 2007年05月27日 23:55