ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2025年04月21日

クロナガアリQ採取

クロナガアリQ採取 採取日は昨日4月20日
19日が最高気温28度で「飛んだだろうな」と思える日だったが仕事日。
で、昨日とある河川敷に採取に行ってきた。
掘りかけの巣を複数発見して16匹採れた。
巣穴の数から見てまだ飛んでない翅アリがかなりストックされてるんじゃないかな。
もっと飛行規模の大きな日が次の雨後にありそうな気がする。



このブログの人気記事
アリのブログより年末のご挨拶
アリのブログより年末のご挨拶

同じカテゴリー(クロナガアリ)の記事画像
クロナガアリ産卵
クロナガアリ・ ワーカー羽化
クロナガアリ蛹化
クロナガアリ産卵
クロナガアリ 産卵開始
クロナガアリ 越冬中のカウント
同じカテゴリー(クロナガアリ)の記事
 クロナガアリ産卵 (2019-05-07 21:47)
 クロナガアリ・ ワーカー羽化 (2016-07-03 20:57)
 クロナガアリ蛹化 (2016-06-17 21:24)
 クロナガアリ産卵 (2016-05-03 00:07)
 クロナガアリ 産卵開始 (2015-04-19 17:05)
 クロナガアリ 越冬中のカウント (2015-01-06 22:16)
Posted by like a stream at 23:48│Comments(0)クロナガアリ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
クロナガアリQ採取
    コメント(0)