ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2010年05月24日

オオズアリ・越冬幼虫が羽化

オオズアリ・越冬幼虫が羽化
  3日前、今年の初ワーカーが羽化しました。
 今年は3月4月と寒い日が多かった。
 越冬幼虫が育って蛹になりやっと羽化。
 例年より幾分遅いのでは?
 そう思って前記事を調べたけど記録が残っていない。
 今後の参考の為に、とりあえず寒かった今年は5月21日と記録しておく。 

  オオズアリのワーカーは羽化して翌日には幼虫の世話をし始める。
 早いですよね、いつも感心してしまいます。 

  
  ところで今の時期、クロオオアリとムネアカオオアリの結婚飛行の時期。
 あにまりあさんのHPにも続々と情報が寄せられる。

  金曜日、気温が30度近くまで上がった日の暮れ時。
 この地方でも絶好の飛行日和のはず。
 少しはうろついている個体がいるかもと期待して近所の公園に行ってみました。

  気配が無いんです。
 飛ばなかったのかな?
 今度の雨が上がって気温の上がる火曜日に期待。
 
  
 


このブログの人気記事
アリのブログより年末のご挨拶
アリのブログより年末のご挨拶

同じカテゴリー(オオズアリ)の記事画像
オオズアリを採取してきた
オオズアリが餌に向かって動員を掛ける様子の動画をUP
オオズアリ 越冬前のカウント
オオズアリ産卵確認
オオズアリ強制引越し
オオズアリ 真冬のカウント
同じカテゴリー(オオズアリ)の記事
 オオズアリのワーカーがオスアリを運ぶ動画 (2020-07-07 16:32)
 オオズアリを採取してきた (2020-07-02 22:34)
 オオズアリが餌に向かって動員を掛ける様子の動画をUP (2019-07-13 23:19)
 オオズアリ 越冬前のカウント (2018-12-16 15:44)
 オオズアリ産卵確認 (2018-04-15 18:51)
 オオズアリ強制引越し (2018-03-08 21:48)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
オオズアリ・越冬幼虫が羽化
    コメント(0)