ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2008年09月16日

オオズアリカウント

オオズアリカウント
  オオズアリが増加している。
 餌の食いもよくコロニーも活性がある。

  ざっとカウントしてみると
 兵アリ約200
 職アリ約1400か

 

 
オオズアリカウント
  こちらはパイプでつながった餌場。
 常に200匹ほどのワーカーがたむろしている。

6月2日の記事の画像と比べるとかなり賑やかになってはきている。

  順調といえば順調なのだが職アリの増加が今一歩と言う気もする。
 床に列を成すほどの大量の逃亡も痛かった。
 今年はオスアリが約30匹産まれたのだがそれにかなりエネルギーを取られたような気もする。
 年末までにどれくらいになるだろうか。





このブログの人気記事
アリのブログより年末のご挨拶
アリのブログより年末のご挨拶

同じカテゴリー(オオズアリ)の記事画像
オオズアリを採取してきた
オオズアリが餌に向かって動員を掛ける様子の動画をUP
オオズアリ 越冬前のカウント
オオズアリ産卵確認
オオズアリ強制引越し
オオズアリ 真冬のカウント
同じカテゴリー(オオズアリ)の記事
 オオズアリのワーカーがオスアリを運ぶ動画 (2020-07-07 16:32)
 オオズアリを採取してきた (2020-07-02 22:34)
 オオズアリが餌に向かって動員を掛ける様子の動画をUP (2019-07-13 23:19)
 オオズアリ 越冬前のカウント (2018-12-16 15:44)
 オオズアリ産卵確認 (2018-04-15 18:51)
 オオズアリ強制引越し (2018-03-08 21:48)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
オオズアリカウント
    コメント(0)