ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2007年08月10日

オオズアリのオスアリ消えた

 飼育オオズアリに5頭のオスアリが居たのだが飼育ケース内から消えてしまった。
はたして室内に飛んだのか?今のところ室内から死体は発見できず。
給仕が十分でなくて餌になった可能性も考えられる。
 飛行が確認できれば結婚飛行日の特定に繋げられたかも知れないのだが真相はつかめないままだ。
 庭のオオズアリコロニーの一つが玄関の外灯近くに引っ越してきた。
観察にはおあつらえ向きの位置である。

 餌に向かう行列につられて有翅雌が地表に出てきた。
夜間の外灯を注意してみているが、まだオスもメスも発見できない。
 なんとか今年こそ飛行日を特定したいものである。

 P.S.会誌 蟻29号と30号が届きました。


このブログの人気記事
アリのブログより年末のご挨拶
アリのブログより年末のご挨拶

同じカテゴリー(オオズアリ)の記事画像
オオズアリを採取してきた
オオズアリが餌に向かって動員を掛ける様子の動画をUP
オオズアリ 越冬前のカウント
オオズアリ産卵確認
オオズアリ強制引越し
オオズアリ 真冬のカウント
同じカテゴリー(オオズアリ)の記事
 オオズアリのワーカーがオスアリを運ぶ動画 (2020-07-07 16:32)
 オオズアリを採取してきた (2020-07-02 22:34)
 オオズアリが餌に向かって動員を掛ける様子の動画をUP (2019-07-13 23:19)
 オオズアリ 越冬前のカウント (2018-12-16 15:44)
 オオズアリ産卵確認 (2018-04-15 18:51)
 オオズアリ強制引越し (2018-03-08 21:48)
この記事へのコメント
おおっ!
ウィンドノットさんも蟻研に入っておりましたか!

オオズもアズマオオズと同じように、夜飛行するんでしょうか。
Posted by dosei at 2007年08月12日 23:32
doseiさん、ようこそ。

蟻研には年末頃に入りました。
会誌のバックナンバーも読んでみたいですね。

オオズアリも夜飛行だと思うんですが、ひょっとしたら白昼堂々と飛んでるのかも知れないですね。
Posted by release-windknot at 2007年08月13日 00:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
オオズアリのオスアリ消えた
    コメント(2)