ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2007年07月11日

オスアリ誕生

オスアリ誕生  オオズアリのコロニーでオスアリが羽化した。
 現在数4匹。
 蛹が他にも数個あるが全部羽化しても10匹にはならないだろう。
将来の女王らしい蛹は見あたら無い。

 彼らはは遺伝子運搬役と言う重要な任務を負っている。
しかし外に出て交尾しない限りコロニーとしては役立たず。

 餌場は開放型なので時期が来れば勝手に飛んで行ってしまうのかも(と言っても室内なのだが)知れない。
 庭のオオズアリを観察し続けて10年近くなるのだが、未だに結婚飛行日を特定できないでいる。

 彼らが飛んだ日に庭のコロニーを観察すると運良く結婚飛行を観察できるかも。そんな期待も寄せている。


 飼育コロニーの現在数
女王      3
兵アリ    33
職アリ 約600

 6/18の記事のカウントに比べて約2倍、3月の越冬明け時点から見れば約4倍。
ワーカーの数は順調に増えている。


このブログの人気記事
アリのブログより年末のご挨拶
アリのブログより年末のご挨拶

同じカテゴリー(オオズアリ)の記事画像
オオズアリを採取してきた
オオズアリが餌に向かって動員を掛ける様子の動画をUP
オオズアリ 越冬前のカウント
オオズアリ産卵確認
オオズアリ強制引越し
オオズアリ 真冬のカウント
同じカテゴリー(オオズアリ)の記事
 オオズアリのワーカーがオスアリを運ぶ動画 (2020-07-07 16:32)
 オオズアリを採取してきた (2020-07-02 22:34)
 オオズアリが餌に向かって動員を掛ける様子の動画をUP (2019-07-13 23:19)
 オオズアリ 越冬前のカウント (2018-12-16 15:44)
 オオズアリ産卵確認 (2018-04-15 18:51)
 オオズアリ強制引越し (2018-03-08 21:48)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
オスアリ誕生
    コメント(0)