ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2011年08月31日

アズマオオズアリ

アズマオオズアリ
 更新をサボってましたが元気に過ごしております。
外灯に飛んできた女王を捕まえたり、野外で巣を掘ったり。
写真は8月の半ば、アズマオオズアリの新女王が拾えないかと出かけたときのショット。
取り押さえられているのはアシナガアリ。
セミの死骸をめぐる争いがあった模様。
で、肝心のセミはアミメアリがしっかり占拠してました。

 アメイロケアリの寄生実験、今年は10匹ほどやってみたけど全滅。
かつて成功したことがあるのに、ものすごくハードルが高いように感じてきました。
 庭のオオズアリが消えちゃってる。
今年に入って1度もワーカーを見ない。
女王が死んでコロニーが崩壊かも。
どこかに引越ししている可能性もある。
庭にオオズアリが居ないのは寂しい。
冬まで様子を見て居ない様なら来年にまた移植してみよう。

 


このブログの人気記事
アリのブログより年末のご挨拶
アリのブログより年末のご挨拶

同じカテゴリー(野外のアリ)の記事画像
今夜飛んでた有翅雌5種
台風後、初秋に飛ぶアリの観察の動画をup
初秋に飛ぶアリ観察
10/4に飛んでたシリアゲアリ亜属
9/14キイロケアリの結婚飛行を撮ったの動画をup
初秋飛行種の探索はまた不発だった
同じカテゴリー(野外のアリ)の記事
 今夜飛んでた有翅雌5種 (2024-10-17 22:58)
 台風後、初秋に飛ぶアリの観察の動画をup (2024-09-03 16:00)
 初秋に飛ぶアリ観察 (2024-09-02 22:46)
 10/4に飛んでたシリアゲアリ亜属 (2023-10-05 19:15)
 9/14キイロケアリの結婚飛行を撮ったの動画をup (2023-09-15 20:13)
 初秋飛行種の探索はまた不発だった (2023-09-06 22:57)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アズマオオズアリ
    コメント(0)