ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2007年09月11日

ミカドオオアリ女王死亡

 ブログを始めて飼育しているアリを種毎に紹介しようと考えていたのだが、記事にする前にミカドオオアリの女王がワーカー4頭を残して逝ってしまった。
 2005年6月に伊那から持ち帰ったコロニーでワーカーも最初は100頭居たのだが減り続けていた。
 一時は産卵もしていたのに増えなかったなー。
減り続けるワーカーを補うためにクロオオアリの繭を投入してみたが全く見向きもしなかったのが印象的だった。
 ミカドオオアリは伊那での採取経験を生かし、地元でも竹割りをやってみて見かける事は少ないのに普通に多生息している事を知った。
 また飼育してみたい種である。  

Posted by like a stream at 00:16Comments(0)飼育アリ