ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2007年08月01日

遅れていたクロオオアリ女王に初ワーカー

 5月23日に捕獲した9頭のクロオオアリ女王の中で幼虫の発育が遅れていた個体にやっと初ワーカーが誕生しました。
  7月16日の記事中の第7ケースで飼っていた個体です。
 最初に初ワーカーが誕生した女王から送れること約20日、捕獲してすぐに産卵を始めたのですがワーカー誕生まで約70日掛かりました。
 これを個体差と見るか飼育環境の違いと見るか難しいところでは有りますが、個人的には巣の素材によるものかと見ております。  続きを読む

Posted by like a stream at 21:08Comments(0)女王アリの飼育