ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2022年04月18日

キイロシリアゲアリ産卵

キイロシリアゲアリ産卵 昨年の9月5日に採取してたキイロシリアゲアリが4月になってやっと産卵した。
過去記事を見ると何度も採取して飼育していて、毎回のように3月には産卵するのでは?って書いている。
今回も「ダメかも?」って思ってたけど我が家の飼育環境では4月の半ばに産卵するのが標準みたいだ。
過去記事からワーカーの誕生は6月末~7月の初旬と推測できる。
その後に真夏を超えるのが大変なんだよな。

キイロシリアゲアリ産卵 女王を12匹を採取して4匹づつに分けて飼育した。
一つのコロニーでは女王が1匹死んで3匹になっている。
どのコロニーも産卵が始まったら順調に卵の数は増えている。
しかし4コロニーも世話をしきれないだろから欲しい人いたらあげます。
タダでと思ったけど転売禁止目的でやや有料くらいで。
誰かいるかな?



このブログの人気記事
アリのブログより年末のご挨拶
アリのブログより年末のご挨拶

同じカテゴリー(キイロシリアゲアリ)の記事画像
アリ達の産卵
キイロシリアゲアリ・ワーカー誕生
キイロシリアゲアリ脱翅雌採取
ダメそうなキイロシリアゲアリ
キイロシリアゲアリ 女王採取
ゼリーを入れたら
同じカテゴリー(キイロシリアゲアリ)の記事
 アリ達の産卵 (2023-04-09 21:12)
 キイロシリアゲアリ・ワーカー誕生 (2022-06-26 01:17)
 キイロシリアゲアリ脱翅雌採取 (2019-09-06 21:45)
 ダメそうなキイロシリアゲアリ (2019-01-19 20:46)
 キイロシリアゲアリ 女王採取 (2016-09-07 21:37)
 ゼリーを入れたら (2015-01-28 20:13)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
キイロシリアゲアリ産卵
    コメント(0)