ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2012年06月08日

4/24に採取したクロナガアリの経過

4/24に採取したクロナガアリの経過
 採取した脱翅雌を4~7匹の構成で5つグループのに分けた。
部屋にあるのは現在4つ。
どれも順調に産卵して幼虫も大きくなってきた。
幼虫の数はおおむね20~30匹。
クロナガアリの人工環境での初期コロニーの創設って、あっけないほど成功率が高い。
4/24に採取したクロナガアリの経過
 1枚目の写真以外の3コロニー。
円筒型連結ケースに石膏を敷いた環境で飼育している。


 5つのグループに分けたうちの一つは庭に住まわせた。
構成は脱翅雌4匹。
放した場所の近くにトビイロシワアリのコロニーがあるが、邪魔されること無く土中に潜り込んだ。
土中で他種に襲われるってことも有るかもしれない。
無事に生き残って子育てをしているだろうか。
室内飼育グループのワーカーが誕生して活動を始めたら庭にも注目。



このブログの人気記事
アリのブログより年末のご挨拶
アリのブログより年末のご挨拶

同じカテゴリー(クロナガアリ)の記事画像
クロナガアリ産卵
クロナガアリ・ ワーカー羽化
クロナガアリ蛹化
クロナガアリ産卵
クロナガアリ 産卵開始
クロナガアリ 越冬中のカウント
同じカテゴリー(クロナガアリ)の記事
 クロナガアリ産卵 (2019-05-07 21:47)
 クロナガアリ・ ワーカー羽化 (2016-07-03 20:57)
 クロナガアリ蛹化 (2016-06-17 21:24)
 クロナガアリ産卵 (2016-05-03 00:07)
 クロナガアリ 産卵開始 (2015-04-19 17:05)
 クロナガアリ 越冬中のカウント (2015-01-06 22:16)
この記事へのコメント
はじめまして、お邪魔します。自分もクロナガアリ4匹を庭に放しました。楽しみですよね。
Posted by tako at 2012年06月10日 20:00
takoさん、ようこそ。

はじめまして。
庭に放されたんですね、秋にワーカーが庭を闊歩するかも。
楽しみにしております。

ブログを拝見いたしました。
順調に飼育種が増えつつあるようで^^。
勝手ながら後ほどお気に入りに登録させていただきます。
記事の更新を楽しみにしております。
Posted by release-windknot at 2012年06月10日 23:20
お気に入りに登録ありがとうございます。
こちらもリンクさせて頂きます。
今後ともよろしくお願い致します。
Posted by tako at 2012年06月11日 07:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
4/24に採取したクロナガアリの経過
    コメント(3)