ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2022年06月18日

標高330mで小型タイプのクロヤマアリ女王を採取+

標高330mで小型タイプのクロヤマアリ女王を採取+ 6/10に標高330m付近の河原で石めくりをしてみた。
結果、小型タイプの女王のクロヤマアリのコロニーを2つ発見。うち1つを採取してきた。
今まで小型タイプは平地タイプ?とか、勝手に想像してたけど330mなら普通に居ることが分かった。
どれくらい上までいるのだろう?
ちなみに10コロニー以上の石をめくったけど上記の2コロニー以外に女王が石下にいることはなかった。

標高330mで小型タイプのクロヤマアリ女王を採取+ 小型か大型かどちらかしか見た事がない方は判別が難しいかも。
2014年に撮った小型と大型の比較画像。
全体的な体格差以外にパッと見た目に腹部の比率が違う印象でわかると思う。
ただし、この小型と大型の差と、最近分化されたクロヤマアリ・ヒガシクロヤマアリ・ニシクロヤマアリ・ミナミクロヤマアの関係性については知らない。

標高330mで小型タイプのクロヤマアリ女王を採取+
 大型のクロヤマアリの女王の側面。

標高330mで小型タイプのクロヤマアリ女王を採取+
 小型のクロヤマアリの女王の側面。




標高330mで小型タイプのクロヤマアリ女王を採取+ 一つの石にクロオオアリの脱翅雌が2匹営巣していた。
パッと見どちらもまだ産卵していなかった。
1匹を確保している間にもう1匹は見失った。
で、石膏巣に入れたのだが8日経っても産卵せず・・・ダメかも。




このブログの人気記事
アリのブログより年末のご挨拶
アリのブログより年末のご挨拶

同じカテゴリー(クロヤマアリ)の記事画像
クロヤマアリの初ワーカーが羽化
オオアリ亜属が続々蛹化&クロヤマアリ&謎のケアリ
ハリブトシリアゲアリ初ワーカー羽化&クロヤマアリ蛹化
採取から15日目のオオアリ亜属と12日目のクロヤマアリ大型の経過
クロヤマアリ(大型タイプ)の脱翅雌を採取
越冬後クロヤマアリ
同じカテゴリー(クロヤマアリ)の記事
 クロヤマアリの初ワーカーが羽化 (2023-06-25 23:11)
 オオアリ亜属が続々蛹化&クロヤマアリ&謎のケアリ (2023-06-22 20:58)
 ハリブトシリアゲアリ初ワーカー羽化&クロヤマアリ蛹化 (2023-06-11 19:17)
 採取から15日目のオオアリ亜属と12日目のクロヤマアリ大型の経過 (2023-06-02 19:46)
 クロヤマアリ(大型タイプ)の脱翅雌を採取 (2023-05-20 21:46)
 越冬後クロヤマアリ (2019-03-22 21:39)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
標高330mで小型タイプのクロヤマアリ女王を採取+
    コメント(0)