オオズアリが食べない餌
気温が下がってアリの活動もひと段落。
少し前まだ活発にオオズアリが動いていたころの話。
オオズアリの餌で主に与えているのが金魚のフレークタイプの餌、昆虫ゼリー、小鳥の餌(雑穀)。
たぶん昆虫ゼリーだけでも飼えそうな気もするけど目先を変えてった方が食いは良いみたいだ。
オオズアリは穀物系も好むのでレパートリーが増えて助かる。
で、10年ほど前にアメリカザリガニを飼っていてその餌が残っていたので与えてみたら・・・
興味は示したけど翌日にはゴミ捨て場に集められていた(最初の画像の餌場ケースの上方がゴミ捨て場になっている)。
ザリガニの餌のパッケージの画像。
何でも食べるオオズアリがザリガニの餌を食べないなんて!
予想外の出来事だったので記事にしてみました。
※クロナガアリに与えてみたら巣に持ち帰って食べてるんだけど・・・
オオズアリも栄養状態とか何かのタイミングで食べるのかも知れん。
関連記事