クロナガアリ 飛ぶのか

like a stream

2010年05月01日 01:14


  クロナガアリ。
 ありまにあさんのHPには種ごとの結婚飛行の情報が集まる。
 情報では既に結婚飛行が始まった地域がある。
 歩いていける範囲内での唯一存在を知っているコロニーを見に行った。

  お~!春先には巣口の穴が一つだったのに4箇所に拡張されている。
  昨年も観察していたが時期になっても巣穴は一つのままだった。
 飛行後の羽アリも見つからなかった。

  秋の活動期に巣の周りを見ても歩いているワーカーがせいぜい10匹程度しか見られなかった。
 発達したコロニーではもっと多くのワーカーが地表で活動している。
 きっとコロニーが出来てからさほど年数がたっていない。
 羽アリを産出するほどにはコロニーが発達していないと思われた。

  でも今年の様子はちょっと違う。
 巣穴を増やしたのは効率よく一斉に羽アリを飛び立たせる為と見た。

  数日内には風も弱くて気温の上がる日がやってくる。
 今年は飛ぶかな?脱翅メスを採取できるだろうか。

あなたにおススメの記事
関連記事