クロナガアリ・飛ばなかったデータ
雨後の好天で気温の上がった日。
所用で奈良県まで出かけていて15時頃に標高100m付近にある小規模コロニー集積地を見てきた。
巣穴の中には有翅雌も見え隠れしてるけど飛んだ気配なし。
去年の4/19にも同じような記録をしている。
web上の気温は23度だけどコロニーの地はもう少し低めだったかも知れん。
奈良盆地でも地形の良い所なんかは飛んでたんじゃないだろうか。
あにまりあさんのHPにはクロナガの飛行の情報が寄せられている。
濃尾平野や伊勢平野でもどこか好条件の場所では飛んでるんだろうな。
今年は採取できるだろうか。
関連記事