アギトアリ ♂発見

like a stream

2013年09月09日 23:39


 夜になったら風が弱くなった。
飛んでるかもしれん。
現地到着は20:30頃。
気温は21度。

 外灯周りと自販機をチェックするがアギトは見られず。
無駄足だったか・・・ん?オス!
自販機に1匹だけ停まってました。
画像を撮った後、捕獲したがケースのフタをするのに手間取った隙に飛んで逃げた
 体長は10mmほどだろうか、結構大きい。
事前の情報が無ければオスとは分からなかっただろう。
もっとしっかりした標本写真のような画像を撮りたかったのに・・・残念。

 真っ暗な山道を通ってワーカーが出没する地点の端まで行ってみた。
何故か1匹も歩いていない。
いまの所、コロニーが去年より拡大したと感じる要素は皆無。

 自販機まで戻ると地面に有翅雌が1匹歩いていて捕獲。
周辺でクモの巣に掛かってもがく有翅雌が1匹。
また風が強くなってきた。

 他の方の観察を見ても、他種のようにオスが圧倒的多数見られる状況は無いようだ。
もう一点、メスはツルツル面に止まれないようだがオスは止まれる。
足先の構造が異なるようだ。

あなたにおススメの記事
関連記事