アギトアリ フィールド観察

like a stream

2013年06月12日 21:57

 16時頃~数十分、宇賀渓へ行ってきました。
歩いているアギトアリは皆無。
ハヤシクロヤマアリ、ムネアカオオアリが多い。
石をめくってやっと2匹のワーカーと対面して1匹捕獲。

 Sさんがアギトアリが巣穴を拡張している画像を貼っていた。
あわよくば宇賀でもそんな場面が見られてコロニーの居場所を突き止められれば・・・という願いは叶わず。

 宇賀渓でもあれだけ有翅雌を飛ばすんだから、最低でもどこかに数百匹くらいが暮らすコロニーや数十匹単位のコロニーの集合体みたいな濃密な一帯があるはず。
今日も探したけど見つけられない。

 ワーカーを持ち帰って飼育コロニーに加えた。
それでやっと脱翅雌1とワーカー3になった。
もう一度産卵しないかな。


あなたにおススメの記事
関連記事